SSブログ

タマネギの種まき [作業日誌]

このあたりではタマネギの種まきは9月20日前後が適している。

というわけで、今年は晩生と中晩成の2種類の種を播いてみた。タマネギは乾燥を嫌うので発芽するまでは播き床全面に不織布(ふしょくふ)を覆った。

種まきから6日目に細くて小さな芽がでてきたので、不織布を取り払い、以後乾燥に気をつけている。
タマネギつくりは今年で3回目だが、過去2年間は満足なタマネギが出来ず、失敗の連続だった。

最初の年は秋の長雨にたたられ、途中で苗の大半が溶けてしまい、昨年は9月になっても記録的な暑さで、貧弱な苗しか出来ず、ピンポン玉の大きさのタマネギしか出来なかった。

今年は3度目の正直である。7勝7敗で千秋楽を迎えた力士のような心境だ。幸い今年の9月中旬は平年並みの気温まで下がり、いまのところ苗は順調に育っている。

11月の本植までに立派な苗が出来るよう祈るばかりだ。

DSCF1366.JPGDSCF1368.JPGDSCF1370.JPG
nice!(41)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 41

コメント 18

野菜星人

発芽順調ですね!
3度目の正直、良い玉ねぎが出来ますように!!(^^)!
by 野菜星人 (2011-10-02 23:40) 

mutumin

私は、今年初めて種からやったのですが、確かに途中溶けてなくなりますね。昨年は苗を貰って植えたら、結構良い玉ねぎが出来たので、今年は種からやりたいと思ったのです。一応植えたのですが、どうなることやら・・・種植えは青森は1か月は早いです。私は8月の初めに植えました。(し表示よりちょっと早め)
by mutumin (2011-10-03 06:59) 

nougyoujin

野菜星人さん
有難うございます。「人為を尽くして天命をまつ」心境です。
by nougyoujin (2011-10-03 09:25) 

nougyoujin

mutumin さん
そちらは冬が長く、夏短い気候のためですか。夏野菜の種まきは遅く、秋冬野菜は逆に早い感じですね?
by nougyoujin (2011-10-03 09:30) 

シラネアオイ

こんにちは!nice!&ご来訪有難うございます。
by シラネアオイ (2011-10-03 14:45) 

おじゃまま

一昨年大失敗したので、昨年・今年はやってません。
タマネギって、簡単そうで難しいのかな・・・
by おじゃまま (2011-10-03 16:47) 

nougyoujin

シラネアオイ さん
こちらこそ有難うございます。今後ともよろしく。
by nougyoujin (2011-10-03 22:00) 

nougyoujin

おじゃまま さん
収獲までがとても長いので、やり直しがきかない、最初の準備が間違うと修正がきかない、その点で難しいですね。
by nougyoujin (2011-10-03 22:06) 

とりのさとZ

こちら暖地では、晩生のタマネギの保管が難しいようです。つるしても痛んでしまいます。
 今年も挑戦してみますが、6割以上は極早生、早生種です。地方によって播く時季が違うようですね。
 いまのところ、発芽は順調です。
by とりのさとZ (2011-10-04 12:32) 

ぜろこ

ラッキーとかパワーとか、面白いネーミングですね^^
by ぜろこ (2011-10-04 12:59) 

nougyoujin

とりのさとZさん
<地方によって播く時季が違うようですね>
確かに随分違うようですね。
by nougyoujin (2011-10-04 17:29) 

nougyoujin

ぜろこ さん
群馬県のカネコ種苗の小松菜の種のネーミングはふるっています。
「すごい菜」、「よかった菜」、「すてきだ菜」、駄洒落好きなおっさんがネーミングを考えたのでしょう。
by nougyoujin (2011-10-04 21:01) 

ロバ

私も玉ねぎは下手です。
発芽してから少なくなっていきます。
今年はポットに播種していますが、どうなることか?
また、苗を買うようになるかも
by ロバ (2011-10-05 12:36) 

どるつー

ご訪問ありがとうございました。(^^)
今年はタマネギに初挑戦しました。でも、種からではなくホームタマネギからです。
うまくできたら苗、種から育てる予定です。
by どるつー (2011-10-05 12:54) 

kawasemi

種から玉ねぎを育てるのは大変そうですね。
私の友達は、正月3日生まれで「正三」でした。
by kawasemi (2011-10-06 11:33) 

nougyoujin

ロバ さん
買った苗のほうが育てやすいのですが、こちらは量が半端でないのでちょっと手が出せないです。

by nougyoujin (2011-10-06 17:22) 

nougyoujin

どるつーさん
ぜひ種からやってみてください。
by nougyoujin (2011-10-06 17:23) 

nougyoujin

kawasemi さん
明治になって平民も名前をつけることが許された途端、いい加減というか、洒落心があったというか、いろいろな名前がつけられたようですね。一度調べてみてください。
by nougyoujin (2011-10-06 17:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

畑の整理秋の味覚  サツマイモ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。