SSブログ

人を見る目 [身辺雑記]

「人を見る目」のある人はうらやましい。
「人を見る目」のある人から見ると自分はどのように映り、どのように評価を下されているのか、興味があるし、同時にいささか気になる。

多くの人と接する職業の人は人を見る目がおのずと養われていく。特に腹に一物持っている、海千山千集団の政治家をまじかにみている人は特に「人を見る目」が確かでなければならない。
小泉元首相の辣腕秘書官、飯島 勲が「人を見る目」を自身の著書で披瀝している。

人事採用にかかわった人なら思い当たることと思うが、「人を見る」材料はごく限られている。特に個人情報がやかましくなった昨今では、本人以外の家族情報を詮索することがはばかられているので、履歴書の記載と本人の服装、容姿、話し方、ならびにその内容が判断材料のすべてになる。
そこでついつい陥るわなが履歴書に書かれた字のきれいさ、うまさで性格を推測しがちになる。また、履歴書に記載されていることが本当かどうか、わからないことも多い。
転職を何度も繰り返しているのに、著名な企業しか記載していないなど虚偽の記載をしているとも限らない。虚偽記載を見抜くには二次面接のときに「年金記録台帳」のコピーを提示するように仕向けると、簡単に虚偽記載を見抜くことができる。さらに過去の年収も徴収保険料から簡単に逆算できる。
「年金記録台帳」のコピーの提出要求が法的に逸脱しているかどうかはわからないが、なかなかうまい方法ではある。

そして次の方法は賛否はとにかく、なんとも独特なものである。
判断材料は免許証である。免許証には氏名や生年月日、本籍、住所、有効期限等々が書き込んである。さらに交付年月日欄の日付の右に、5桁の数字が並んでいる。実はこの数字を見れば、どんな時間帯に免許の更新に行ったか容易に想像がつくのだ。先頭の数字は免許更新センターの撮影装置の番号で、「15」ならNO.15のカメラで顔写真を撮ったということ。問題は下3桁だ。この数字が「258」なら、NO.15のカメラで258番目に受け付けたということを表しているのだそうだ。
土・日や休業日以外でサラリーマンが免許証を更新する場合、「明日、免許証の更新手続きをしなければいけないので」と 会社や上司に「遅刻の許可」などをもらうことになるはず。
朝一番に更新手続きをして、終わり次第すぐに出社したかどうかはすぐに判断がつく。
仕事に取り組む意欲、姿勢がこの番号でわかってしまうという仕組みだ。
しかし、こんな油断の無い上司のもとでは、部下は気が休まる事が無そうだ。

一度、ご自分の免許証をじっくり見てみることをおすすめします。

出典・『小泉元総理秘書官が明かす 人生「裏ワザ」手帖』(プレジデント社刊)

nice!(22)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 4

mutumin

人を見る目があるって、確かに羨ましい。
私も昔は何人か、雇う時に面接したけど、いい人に当たったり、外れたり・・・また、人に騙されたり、いろいろある。そうして勉強して気を付けて行く。
確かに、見た目、言い方、字、履歴書に誤魔化されるけど、免許証や年金記録を見て、疑ってかかるより、私は信じる心の方を大事にしたい。
騙すより、騙される方が気が楽です。
私は疑って、人を見ると、自分もそのように見られている気がしてならないのです。
いまだに人を見る目はないけど、ラッキーなのか回りの人には恵まれて、あんまり変な人に会わないですね。
by mutumin (2010-12-11 13:59) 

nougyoujin

mutumin さん
疑ってかかるより、私は信じる心の方を大事にしたい。

私も同感です。政治の世界にいるの人間の意見ですから、我々とは住む世界が違いすぎますね。


by nougyoujin (2010-12-11 15:01) 

おじゃまま

ごく普通の「人を見る目」はあるつもりなんですが、
やはり用心に越したことはないですよね。

騙されるか否か、という意味では、
肝心なのは、「自分を見つめる目」のような気がします。

模様替えですね ^ ^
by おじゃまま (2010-12-11 23:45) 

nougyoujin

おじゃまま さん
なんとなく、気分転換で模様替えしてみました。
by nougyoujin (2010-12-12 09:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。